だんじょん かなづち

Roguelikeとそのときどきのゲームなど?

安住の地を探して 【Cataclysm:DDA 0.C】

@2号 春2日
西方面の街を探索。銃火器専門店が3軒ほぼまとまった感じで建っている。系列店かな?
久々に凶暴ゾンビに遭ったが、ショットガン2発と釘撃てば倒せた。いつの間にか釘のストックがかなり減っている。
しかしいちいち帰るのも面倒な距離になってきた。@1号に車持ってきてもらうかなあ。

続きを読む

蒸し暑い近況

部屋の温度が35℃なんて凶悪な暑さではなくなったものの、絡みつくような蒸し暑さでまた体調を崩してしまった。

 

@1号2号も生存者2年生になったものの、その先が続かない。

どこへ行っても真菌トリフィドブロブのどれかにつきまとわれそうだし。

 

@3号は……あっちのPCではほとんどイニシエダンジョンしかやってないからなぁ……。ホッパーはもういらないからトラブルメーカーはよ。

 

久々に変愚もやってたけど、安定の低層ループ。スリング盗賊以前の問題ですわぁ。

 

とにかくもっと気温と湿度が下がってくれないとねぇ…。

 

 

ゾンビ遺骨収集 【Cataclysm:DDA 0.C】

@2号
冬13日・冬14日。近所の汚染骨回収。ゾンビの遺品の服もあらかた分解して、布以外の素材は持ち帰った。なんとなく糸巻き棒と紡錘を作ってみた。使い方不明。
アマチュア無線ファン』で電子工学が8になったところで冬が終わった。
春1日。かき集めてきた汚染骨を炭焼き窯にくべる作業。ゾンビの死体は時間経過で骨も肉も脂肪も風化してしまうのか、服だけが残っている場所もちらほら。

 

@1号 冬14日
超大型店方面の汚染骨回収。片っ端から自転車のトランクに放り込んでいったら重さで動かなくなった。やっぱり。かき集めた汚染骨は300個以上になった。


春1日。ボーンアーマーブーツ、ボーンアーマーガントレット、ボーンアーマーヘルメット、鞭を作った。鞭はともかくボーン装備は今のところ身につける予定はない。@2号にでも着せとくか? ボーンアーマー(胴体)を作ろうとしたら失敗してまさかの汚染骨不足に。炭焼き2回分は残ってるからいいけど。

 

春3日。西方面に落ち着ける場所を求めて旅立つ。ついでにずっと放置していた大型変電所の技師ゾンビを退治。ここを退治したと思ったら巨大ワームに襲われる。返り討ちにはしたものの、頭が|||(黄色)に。グラスジョー取ってたらこいつら何回死んでるだろう。肉を入手したから一度帰る。

 

ふと、ゆで卵から燻製卵を作るレシピを追加。スモークチーズも作れたらいいのにねえ。

 

西方面へもう一度出発。「でも街方面を通ってゾンビと戦うのやだなー、ちょっと外れたところ行こう」と道を外れて走る。ゾンビ狼やゾンビピューマやその生前の連中なんかを倒しながら進んでいったら、ミ=ゴグラッケンがいた。近くにはヤク中の死体。ガンマニアのヤク中もいたのか、銃の付属品もいくつか落ちていたので拾っていく。

さらに進むと、ブロブがやたらにわいていた。自転車を止めて発生源を探したらすぐ見つかったが、ブロブがわきすぎて身動きが取れない。持っている武器とはことごとく相性が悪く、打撃武器を持ってこなかったのが悔やまれる。でもこんなところで死ぬわけにはいかない。自転車周辺のブロブを森に誘導してところどころ火をつけて、なんとか自転車を動かせるようにしてその場から全速力で逃げ出した。森に放火はしたものの、全然燃え広がらないな…なんでだろ。雨は降っていなかったんだが。

 

南東は真菌北東はトリフィド南西はブロブ南はポータル? 郊外は危険がいっぱいのようだ。南方面はろくなことがないね。

 

だいぶ疲労して帰ってきたが、肉の加工だけはやっておく。当面の使い道が思いつかないが腐らせたくないので燻製に。乾燥でもよかったか。
肉の加工が終わった17時過ぎ、ベッドに倒れこんだ。3時に起きて二度寝した。(疲労残ってたし)

 

今回の探索

~周辺。

放電凶獣や巨体に遭遇する危険はあっても、街のほうがまだ安全かもしれない。

f:id:blessedgdsm:20150820081426p:plain

晩冬の@さんズ 【Cataclysm:DDA 0.C】

@1号 冬3日
大量のペットボトルとガロンジャグを99個のプラスチックの欠片にした。あとは鉄くず集めてローンダーツを作ろう。ウッドスピアとか大量に持ち歩くのはかさばって仕方ない。出先でも肉を焼くくらいには使えるけど。
近くの残骸からいくつか鋼の塊や鉄片を拾って金属リサイクルマシンのある工具点へ最短距離を突っ走ろうとしたらうっかり地雷原に入ってしまった。地雷を踏むことはなかったが、結構ヒヤッとした。

 

冬4日。ローンダーツを作っていたら製作が7に。きりがいいのでここでローンダーツ作りは終了。あとは『デザイナーの裁縫術』を読む。この世界のデザイナーはボーンアーマーまで作るらしい。スキルがかなり上がったので、作れるものもかなり増えた。増えたけど材料調達めんどくさい。サバイバー装備は確かにいい性能してるなぁ…結局ここに落ち着く@さんが多いわけだ。巨体を相手取るならこれくらいは装備しなきゃならんのかな?

 

製作メニューを眺めていたら、カラメルが作れるようになっていた。なんてこった、プリン作るならこれも必要じゃないか。

 

苛性ソーダ:炭10水2
毛皮の加工のために結構食塩を使ったので、苛性ソーダ→食塩の製法で量産しておこう。電池は…まぁ足りるかな。
で、食塩32個作ってから気がついた。苛性ソーダ10からでも鞣し加工済み粗毛皮は作れる……。でもまあ、剥いだばかりの毛皮を硬毛皮に加工するときには塩が必要だから。料理にも使うから無駄じゃないな。と無理矢理納得しておく。

 

冬10日。綺麗な水作る、ビスケット作る、本読む、食用油作る……。こんな生活飽きてきた。
冬11日。よって、トリフィドの発生地帯へ遊びに行く。粗毛皮とマロー南瓜を優先的に拾ってきた。流体嚢はまた後日引き取りに行こう。肉も2つ手に入ったし、燻製を作ってみるかな?
燻製に必要な材料は肉塊3個+串3本だった。仕方ないのでペリメニとやらを作って食べてみた。ラビオリのような水餃子のような何か。@2号のためにペリメニとマロー南瓜の煮つけを作って置いとく。

 

@2号 冬9日
@1号が未来で作った飯を食う。

 

@1号 冬12日
炭焼きを引き継ぐ。レシピを見ていて、マップの掃除ついでに汚染骨40集めてみるかなあなんて思う。ネメレクス信者になったら矢1本でもダンジョンに残しておきたくないタイプ。南瓜の調理をしたり粗毛皮の加工をしたり、綺麗な水を作ったり。で、またすぐ夜になってしまった。ショッピングカートよりも容量の大きいカーゴがほしい。できれば乗り物。@2号が事故った電動自転車改造したらいいのかな? 電池0%なのに普通に動くし…。とりあえず罠の本読んで適当に疲れて寝る。

 

@2号 冬9日
電動自転車改造。近くの車からフレーム2つ持ってきて、一つは土台に、もう一つはそこに載せるトランクにした。
ついでに電動部分を外して単なる自転車になった。追加したフレームが鋼で、容量650に油断して載せすぎたら動かなくなるなんてこともあるのかな?

f:id:blessedgdsm:20150816162848p:plain


相変わらず腕が寒いと訴えてくるが、袖なしトレンチコートにパーカーではやっぱり寒いのか。寒いわな。でももう冬も後半だしめんどくさいからこれでいいや。寒くなったら寝袋着てればいいから。ほとんど炭焼きと車いじりと水作りしかしてないし……。

 

冬10日。改造した自転車の試し乗りついでに北東方面へ。難民センターをちょっと覗いてみた。あまり面白いものはない。NPCが数人いるだけ。

 

難民センターや電波塔のさらに北へ行くと、公共土木施設と隣接したEVACシェルター発見。久しぶりに煙幕放電絶叫から歓迎される。放電と絶叫は金網越しに釘撃ちこんで、煙幕は防煙マスク装備で殴り倒した。
公共土木施設のドアのピッキングに失敗してまた監視ロボット暴動制御ロボットを呼び出される。こいつらと殴りあうのも久しぶりだなあ……。
ロボットを片付けて別の入り口から侵入。まだ煙幕が残っていたが、殴り倒せば大丈夫でしょ……感染した4回焼いた

 

マップを見てみると、近くに大邸宅がある。トリフィドの範囲に入るのかわからないが、引越し候補に入れとこう。街の近くなので、プールが近くにあったら言うことなしなんだけどなぁ。

夜になって帰るに帰れなくなったのでEVACシェルターで一泊。緊急時用ブランケットやジャケットをベンチに敷いて適当に寝る。


冬11日。この公共土木施設には色々置いてある。が、今のところ何に使うかわからないものも多い。小型冷蔵庫・塩化クロム・テルミット・平滑器など。るつぼと電動炉と万能ツールはもらっていく。

 

大邸宅も少し覗いてみたが、寒さで速度が激減してる状況なのであらためて春に来ることにした。ゾンビ5体ほど相手にしたらまた感染して4回焼いたし。
ほぼ1日かけてやっと拠点に帰ってきた。やたらとこの自転車、制御をしくじる。トランク部分にもホイールつけたほうが滑らかに動くのかな? 


冬12日。ホイールの位置を変えてみた。あまり変わらないような…重過ぎるのか? 単に運転が下手なだけか?(運転3)

 

今回の探索

f:id:blessedgdsm:20150816163715p:plain

拠点は遥か南西に見切れてます。

いつの間にやら本番が来てた 【サンサラ2】

サンサラ2のRTA本番キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!

 

だいたい1週間前か。あー、その頃見てなかったから気づかなかったのか。

実はまだ全部は見てないのだが、かなり記録伸びてるみたいですね。

 

眠いとか出力できないとかの問題で、GBA版のタイムアタックは結局頓挫してるんだけどまた始めたくなっちゃうヤバイヤバイ。第2階層が面倒なんです、寝ちゃいます。

ラサのオアシスで延々フクロオオカミ&爆弾ころがしを狩るのがね。蟹系は堅過ぎるのでダメかも。人面蟹はHPも高いし。アルのブーメランで5ターンほどだっけ? とにかくまあいろいろSFC版とは違う。餌の経験値は金額関係なく普通に倒したときの経験値のはずだし。

 

子竜は赤と蒼、第6階層までは蒼だけレベル上げればいーんじゃない? 白も赤もすぐ死ぬし。その蒼も神殿のボス戦で1ターン耐えて毒入れるだけのお仕事だけど。タイムアタックで持久戦はダメだろwとは思うが他に勝てそうなやり方がわかりません。

 

ざっくり経験値予定。

蒼:第2階層 第3階層ミノタウロス 各階層の神殿のボス 第8階層

白:第1・第2階層 第3階層ミノタウロス (副官戦までにダルマ修得) 第8階層

赤:第8階層

第8階層でふぉんやヴリトラをおいらんのなげきやイッケツのふだで抹殺して稼ぐ。運ゲーだけど結構当たってくれる。

 

金策は…鯨とミノさん? あとは貯金箱の塔からいくらか。入院と登録の費用が高いので、そこが一番問題かも。

 

なんだかんだ考えてはみたものの、自分ではどうあがいても快適攻略までにしかならないんだよね……。

 

読書と幻覚の冬 【Cataclysm:DDA 0.C】

@1号 秋11日
@2号の作った炭焼き窯(点火)は完了までに6日かかるという。そりゃそうか。冬3日に火をつけてるんだからなぁ。こちらは時間遡ってるわけだし。
そういえば、@2号なら投げナイフとカラーピン直せないかな?

 

@2号 冬3日
投げナイフもカラーピンもはんだごてでは直せなかった。えー。

 

@1号 秋11日
夜が寒すぎるので寝袋を作った。ベッドに置いといて@2号と共用する。

 

@2号 冬4日
据付の樽を作った。綺麗な水を溜めておこう。水を移し変えたら、ペットボトルが大量に余ってしまった。
いくつか捌いてプラスチックの欠片にした。鞣毛皮を切って毛皮を入手、これで猫耳(微毛)が作れる。@1号のために作っておこう。

 

@1号 秋13日
裁縫スキルが@2号ではちょっと不安だったので自分で猫耳と猫尻尾を作った。

 

@2号 冬5日~8日
発酵大桶まで設置してしまった。これもう引っ越す気ないな?
宝石店の向かいの工具店にリサイクルマシン、溶接機もあった。遠くの農場まで行く必要はなかったのか…。@1号の探索がいかにいいかげんだったかがわかる。
サバイバーゾンビが地下に住んでる家があったので、なんとなく素手(空手)で立ち向かう。なんとかなるものだ。いつものように捌こうかと思ったが、ゾンビがまったくいなくなるのもなんとなく寂しいので残しておいた。また咬傷感染したが、溶岩のところで焼灼4回やって治す。腕に風が当たってかなり寒いくせに体感温度はかなり暑い。
スモアというものを初めて食べた。2個食べて士気+60、おいしい。ジャンクフード嫌いの@1号では無理だけど、まあむこうは瀟洒あるから…。


トラックから茸を持ってくる。よく見たら毒キノコや幻覚茸もあるのか。結構面白そうだな……毒の茸は暖炉に放り込み、幻覚の茸を食べてみる。おお、面白いwww 水泳ゾンビの幻覚が見えて、セーフモードが有効化されたりなぜかその幻覚に攻撃されたり、幻覚を殴ったら素手格闘技能が上がったり。幻覚ってなんだよ。

f:id:blessedgdsm:20150813125056p:plain


茸を堪能して士気+36、頭はパーになってる(Int6)けど本でも読むか。難度の高い本はダメだろうし、『コンピュータワールド』あたりで。あ、チャドに殴られた。チャドって略称だったのか。人肉嗜好地下住人。なんかこんなのが出てくるのを読んだことあるような。
デメンヂア、掃除ロボット、血塗れの生贄、鼠の王、トリフィドの心臓、チャド、シング、阿彌殻の怪、どれも現物は見たことがない。ユゴスの幻覚も見えた。こいつは許さん。さらっと無人戦車の幻覚も見えていたようだがまあいいか。
そのうちに幻覚症状が収まった。もう午前2時で気温-13℃だけどこいつは元気です。


@1号 冬2日
『デザイナーの裁縫術(裁縫3→6)』を読む。せっかく毛皮も作ったことだし、ファーハットを二人分作っておく。来年の冬は少しマシになるでしょ。あと、製作が6になってローンダーツや鞭のレシピを覚えた。@2号(ご主人様)をウエディングドレス姿でしばき倒すという裏目標に近づいたな。まだ諦めてなかったのか
ローンダーツ:プラスチックの欠片4 鉄くず2
鞭:革の端切れ20個、1.8mロープ2個
半端に残っている骨でリフレックスリカーブボウも作れそうだが、どっちも弓キャラじゃないしなぁ…。失敗したら失敗したでいいやとなんとなくやってみたら成功した。とりあえず収納代わりの本棚にぶち込んでおく。死蔵の予感。

 

防寒装備が揃う頃には冬が終わってるんじゃないかな?

 

秋の日はつるべ落とし 【Cataclysm:DDA 0.C】

@さんたちの秋冬ダイジェスト

@1号

翌日は皮の加工をしたり、乾燥肉・乾燥野菜を作ったりしながら過ごした。
で、夜寝ようとしたら何か苦痛が発生して眠れない。寄生虫かな? せっかくだから自作の寄生虫治療薬を飲んでみる。
The pain in your joints goes away.と表示されたし多分効いたんだろう。

 

@1号 秋6日
農場方面再突入。納屋から溶接機や電動炉やアセチレン灯が手に入った。鍬もあったし、来年の夏からはベリー農業ができるかな。野菜の種はあまりなさそう。まあ、どっちにしてももうカートが一杯なので帰る。
翌日もう一度農場へ行ったが、それでも持ち帰れない。道中で軍人の死体からジェリカンを拾ったり、ピューマの肉を入手したりしたからなんだけど。また明日行かなきゃ。


ジャンクフードばかり食べてる@2号のためにV8野菜ジュースを作っておく。ついでに森のスープ。


野菜がかなり手に入ったはいいが、何に加工していいかわからないという。残りはどうするかなあ。
アスピックや瓶詰め肉、ハンバーガーなんか作ってみる。気がつくと徹夜で料理していた。

 

@2号 秋4日
V8野菜ジュースと森のスープを食べる。電子工学の本を読みふける。

 

@1号 秋10日
読書の秋。

 

@2号 秋6日
キャッシュカードをまとめにいくついでに食料雑貨店からガロンジャグ回収。@1号では食料雑貨店にあまり入らなかったからなあ。@1号と同じマップにいるはずなのに、@1号では見えてなかったものが見えている気がする。図書館なんてこの近くにあったのか。


食料雑貨店から@2号用のカートを入手。図書館からまだ読んだ事のないスキル本入手。『道路交通法(運転→3)』『ウォーターサバイバル訓練マニュアル(水泳→3)』『機械工作301(建設3→6)』『罠猟師百科事典(罠3→6)』
機械工作と銘打っておいて建設の本だったことが驚きだよ。機械整備か製作だと思ってた。

 

結局@1号の拠点に同居し始めた。近くのラジオ局のピッキングをしてたら監視ロボット暴動制御ロボット→警官ロボットの黄金コンボ。警官はショットガンで、監視と暴動制御は消火斧で殴り倒した。半田ごてを持ってこないと。
はんだごてを持ってきて各種ロボットを解体。電気モーターや空円筒弾、ソーラーセルなど発見。でも何に使うかわかんねぇ。

 

秋12日、もう雪が降ってきた。超大型店に置いてきたジャンクフードを全部回収。
秋13日、もう気温はマイナス。近くの酒場のベンチを解体して木材補充。
秋14日 農場方面へ出かけて、自分用の溶接機とアセチレン灯を取ってくる。かわりに自作の簡易溶接機を置いてきた。さすがにもう冬間近だけあって日が暮れるのが早く、寒い。農場方面に行くとまだ野生動物が残っているからか、結構肉が手に入るのは嬉しい。ジャンクフードは士気が上がっても腹の足しにはなりにくい。空腹***になっていたので、肉を焼いて貪り食う。残った分は乾燥肉に加工。気がついたら冬1日の朝になっていた。6時ではまだ暗い。

 

冬1日
炭焼き窯を作って明かりにしよう。
というわけで、小型金属タンクを探しに行く。車両修理工場のバイクから1つ取り外したが、意外と「小型」は見当たらない。じゃあ作るか。車両修理工場からは充電ステーションも入手。使い方がわからない。
ゾンビに廃車にされた救急車の周りにパイプを持ち込んでここで全部(炭焼き窯2つ)作ろうと思ったのだがあいにくの雷雨で非常に暗い。冬だしなあ…。天候が変わるまで残骸の解体。やっと夕方になって小雨に変わったので製作開始。
終わったら真っ暗だった。しかも凍傷になった。翌日も結局1日かけて炭焼き窯を作った。

 

冬3日
炭焼き開始。そして相変わらずの低体温。よく見たら夏用の袖なしトレンチコートにハーフカーゴパンツ、頭は安全ヘルメット、これじゃ寒いわけだ。でもめんどくさいので放置。どうせstatic spawnだからこの辺にゾンビもわかないし…。カーテンから布取って少しでも保温しなければと思っていたあの頃の初心はどこへ。


建設スキルが4まで上がっているし、何か作れないかと建設メニューを見たら設置式の炭焼き窯があった。これでよかったんじゃ…? 掘削2の道具がなかった。炭焼き窯(金属)なら金属タンク4とパイプ4で設置できるのか…工具もある。普通の金属タンクなら車から外せばいいし、こっち作ってみればよかったかなあ。