だんじょん かなづち

Roguelikeとそのときどきのゲームなど?

銃器アレルギーのCDDA その19

銃器アレルギーのCDDA 4年目秋

電気自動車のフロントガラスを強化ガラスに変えようとしたがなぜかうまくいかない。よく見たら、必要なものは強化窓ガラスじゃなくて強化ガラスだった。うかつ。強化ガラス1つにつき強化窓ガラスが4つ必要になるのか…接着剤足りるだろうか。骨だけだと絶対足りない。となると、次亜塩素酸漂白剤ルートだな。塩水があれば無限だぜ。

 

リアルで一日動物性食品が摂れずイライラしていたのでまた蜘蛛屋敷に突撃しようとしたら廃車に激突、強化ヘッドライトが一撃でぶっ壊れた。最悪。

 

地下では肉を結構入手できた。そりゃあね。軍事作戦地図は何に使うものかよくわからず。読めないし。卵も2つばかり入手。トマトの種も入手。近くに田舎探訪の本があったし、ここの家主は郊外に引っ越したかったか裏庭で家庭菜園でもしたかった人なんだろう。
肉の加工もしていたから、帰りがすっかり夜になってしまった。せっかくだからヘッドライトの向きをチェック。やっぱりおかしい。後方しか照らさない。

 

昨日激突した廃車を完全に解体した。その際に出た鉄くずなどは轢いて処理。これで蜘蛛屋敷に行きやすくなるな。

また地下で肉を調達しつつ蜘蛛の巣を払っていくと、原子力電池や粘着円筒弾なんかがあった。
全体を照らしてみたら、本棚や机がいくつかあることがわかった。ここは地下の書斎だったようだ。
…制圧してしまったら、もう肉取れないんじゃ…? あの廃車解体した意味がなくなったんじゃ…?

 

あと必要なものはガラス板と鉄線。そこらの家と前哨地とFEMAキャンプでも回れば今度こそ足りるだろう。足りてくれ。

学校からガラス、前哨地から鉄線を調達。ガラス片が64個あったのでついでに回収。ガラス板を作るのにガラス片は16個使うからきりがいい。

 

電気自動車のフロントガラスを強化ガラスに換装。余っていたフレームで藪漁りや木材運び用の車も作ってみたが、これ荷物載せたら出力足りなくなる予感しかしない。放置電気自動車から大型モーターかっぱらう必要あり。

 

車のパーツを回収したりゾンビと戦ったりしながら、学校そばの町南西にあるアパートを探索。「空飛ぶスパゲッティモンスター教の福音書」と「2041年刊行・増進技術評論」を入手。CBMのレシピが載っていた。
CBM使う予定はないが、面白いから覚えてみよう。
CBMを作るには燃え尽きた生体部品が必要だった。バイオオペレーター放電凶獣を狩れと?

トランクもいっぱいになったし帰還。ホイール他パーツの修理。


秋も11日、T字型の変な電気車でちょっと遠出して藪漁り。

f:id:blessedgdsm:20190803101352p:plain

ソーラーパネルで隠れているが、ホイールの位置がネオアーム(略)


自宅シェルター周辺の藪、なぜか復活しないみたいなんですが…。ベリーを大量に植えつけたせいなのか、それとも再生不能なほど取り尽くしたのか。

T字電気車に乗ってみた感じ、ちょっとした採集にはいいかもしれない。遠出にはドアや屋根がないので向かないと思う。きこり、山菜取り、塩水汲み用かな。

このあと、車にカーテンつけたり接着剤作ったり次亜塩素酸ソーダ作ったりして冬の中頃まで過ごしたのだが、強制終了でまた秋の13日に戻されてしまった。

 

接着剤を連続製作して放置していたら次亜塩素酸ソーダが切れていた。できた接着剤は95個。空腹***渇き***疲労**の過労状態だった模様。急いで飲食して寝た。一晩寝ても疲れは完全には取れなかったが、次亜塩素酸ソーダのほうの補充をした。また疲労がたまったがもういいや、今夜は早めに寝て二度寝しよう。

といったところでまた秋の13日に戻ってしまった。まあ、直前に壁クラッシュしてシェルターそのものが崩壊しかけてしまったからちょうどよかったんだけど…

 

3度目の秋13日からやり直し。順番が前後するだけでやることはあまり変わらない。次亜塩素酸ソーダを作りつつ接着剤を作りつつ、金属の矢を作りつつ、ヘッドライトの付け直し。

そんなことをしているうちに冬5日。寒いとか軽度の凍傷とか訴えるので温度計を見たら-9℃、これは確かに寒いわな。
寒いは寒いが、それでも前年の冬以来の計画を実行に移すときがきたので出発。真菌治療薬と20本の火炎瓶を積んでいざ真菌発生源。ついでに手榴弾も用意した。こっちは2個だけ。ノイズキャンセリングヘッドギアも持って出発。

f:id:blessedgdsm:20190803101737p:plain

燃やしたい

現地到着。相変わらず胞子雲だらけでひどい場所だ。さっそく手榴弾を2個投げ込む。
あまりダメージにはならなかったようだ。なあに、想定の範囲内だ。ノイズキャンセリングヘッドギアをトランクに放り込んで火炎瓶を3本投げつけた。そしてこの火災である。

f:id:blessedgdsm:20190803101823p:plain

消毒タイム



ここの代表こと真菌細茎はしぶとく生き残っている。火の勢いが強くて近づけないのは誤算だった。矢で狙えるかなこいつ。矢が火に巻かれて燃え落ちそうだけどとりあえずシュート。あ、効いた。
何発か撃ち込んだらしっかり倒せた。ちょうどここで、矢(堅木/矢尻/矢羽)が切れた。これからは金属の矢を使うことにする。
あとは胞子雲や真菌人、辺りにいくらか点在している真菌ベッドの駆除か。シャベルで掘り起こせば真菌ベッド崩せないかな…持ってきてないからなんともいえないけど。
掘り棒か石シャベルでもそこらから材料拾って作ればいいか。

 

しかし…全然減らせんね。真菌ベッドがある以上また発生するんでしょこれ…断言できる、ゲームが重くなるのは間違いなくこいつらのせい。どうしようもなくなったらデバッグモードで消すしかないかもね。
火炎放射器で焼き払いたい。
いや、こいつら本当にシャレにならない繁殖力と移動力。公共土木施設の近くまで来てるんじゃないの。

 

真菌人を1体倒すと胞子雲が6つほど吐き出される、それがどこかで真菌ベッドを作る、真菌人がそこから生まれる、負のスパイラル。確かにこれは相手にしないほうがいいといわれるわけだ。倒すだけなら簡単なんだけど。
結局ゲーム内時間丸一日使って真菌との戦いをしていた。リアル時間1時間程度。おいそれと「油の原料だーやったー」とは言えなくなったなぁ。その油で焼き払ってやるから覚悟しろよちくしょー。

 

火炎瓶は消耗品で、ぽつぽつ点在する1マスだけを焼き払うには不向き。何か今回の趣旨に反しないものはないだろうか。

松明で叩く→×
松明を投げつける→×
ルイビルスロータラー→材料がない
スプレー缶ランチャー→銃火器扱いなので使えない

ライジングサン、ファイアブランド、シシカバブあたりで火をつけるのが楽だろうか。このへんの武器はとても中二っぽくておもしろいですね。わかりにくいけど。
火をつけなくても、鍬で耕してしまうという手もあるらしい。

 

胞子雲にガンガン矢を撃っていたら矢がいくらあっても足りない。金属の矢はもったいなかった。あんなやつらスリングショットの石つぶてで上等だ。でもスリングショットはもう使わないと思ってくべちゃったし…吹き矢なんかいいかも? 

 

戻りで放置ソーラーカーを見つけたので改良型ソーラーパネルを回収。ついでに他のパーツも外していったらいつの間にか徹夜していたらしく、疲労**になっていた。普段使いのベリー畑用とは別にもう1本鍬を作ろうとしたが、作業時間が長すぎてあきらめた。(5時間超え)

 

一眠りして作業再開。昼過ぎになってやっと終わった。★Fungusbaneという名前を彫ってみたが、文字化けして読めなくなった。しょうがないね。
投げナイフを増やすのもありかと思ったが、作業時間4時間はきついな…やっぱり吹き矢にしとこう。
吹き矢筒と吹き矢、金属の矢を作っておく。

 

胞子雲に吹き矢を使ってみたが、使えんなこれは…胞子雲を倒すのに4発ほどかかるのは駄目すぎる。やっぱり投げナイフ量産するんだった。
Fとoを追いかけて西へ西へと向かうと、研究所を発見。カードは置いてきたしなぁ…研究所に放火したらどうなるんだろう。
しかしこいつら、どこまでも増える…森ごと焼き払うしかないんじゃないのか…(疲労**
よし、やめよう! もういい、真菌細茎焼き払っただけでもういい! 

 

つづく

銃器アレルギーのCDDA その18

銃器アレルギーのCDDA 4年目夏~秋口

変電所方面にでかけた。ラジオ局の電波塔は素手では殴り倒せない(当たり前)。スレッジハンマーを拾ったのでそれでたたいたがやっぱり駄目。破壊可能ではあるらしいのだが…。ガンガン殴っていたら音で巨大ワームが寄ってきた。悪いが、今は肉を処理する道具を持ってきていないからまたあとでな。

 

狭いところを無理やり通ろうとしてまた壁に激突、民家と地下鉄駅の壁が少し壊れた。
そのあとはやたら事故って、フレームが壊れたりフロントガラスが割れたりまたヘッドライトが全損したり。

強引に道なき道を突っ走り、南側のFEMAキャンプに行く。遺骨と布と革の回収。街の分と合わせて接着剤が6つできた。(=汚染骨240個)
コンソールのある部屋の金属ドアと強化ガラスはどうやったら開けられるんだ。中に何もないからいいんだけどさ…。帰ってきて破損箇所を見ていたら、ホイールもいくつかやられていたようだ。これは困る。次はホイール探しの旅になるのかな。

 

多機能調理器具、使ってみるととても便利だった。材料入れてスイッチ入れたらあとは放置でOK、別の作業をしている間に調理されるすぐれもの。乾燥スパゲティを作り、すぐにアル・ペスト(ジェノベーゼ?)を仕込んで強化ガラスやソーラーパネルを作る作業に戻る。

アル・ペストを堪能し、強化ヘッドライト作成。さっそく取り付けたが、車が南向きになっているのでヘッドライトの方向が不安。20時なのになんでこんなに明るいんだ。それから、暑い暑いというので温度を測ってみたら21℃じゃないか。その程度で暑いとか言うな!(リアル気温35℃)
ソーラーパネルを交換しようとしてクォーターパネルを外してしまう。大したミスでもないが、やっぱ疲れてんな。

 

材料箱を見ると、キチンの塊が結構たまっている。しかしあまり使い道がない。肥料でも作るかと思ったが、その肥料自体どこかから取ってきてまだ使ってないしなぁ…肥料使ったら生長が早くなるとか収穫量が増えるとかあるのかな? とにかくとっとと使い切りたいが、120個もあるからめんどくさい。

 

長時間作業で食事を作るのも面倒、多機能調理器具も充電中、というときにはベリーをもいで食べればいいから夏は楽だ。修理用ソーラーカーのキッチンユニット周辺に屋根を作り、うっとうしい天気変化のメッセージ対策をする。まさに今さら。しかし周りにドアとか作ってないから結局意味はなかったという。

 

夏7日、一日中砂糖作りをしていた。
夏8日、一日中砂糖作りをしていた。と思ったら間違えて無駄に時間のかかる方法で食塩を作っていた。さらに、砂糖作成に必要なのは苛性ソーダなのになぜか間違えて酸化剤を持ち込んでいた。なんだこのベタなドジっ子。だが@さんは男だ。料理スキルがこのおかげで8になる。
夏9日、また8時間かけて砂糖作り。@さんが眠いと訴えてくるが、昨日のミスは取り戻さねばならぬ。眠気を飛ばす飲み物ってなにかなかったかな。ブラックプレイヤーのせいで過労もいいところ。
夏10日、屋根の効果あまりないみたいなんですが。もっと全域を覆わなきゃ駄目か。また砂糖を作っていたが、苛性ソーダが切れてしまった。これは仕方ない。やっと@さんは砂糖作りから解放されたのであった。
だがまだ農作業からは解放されない。肥料を全部使い切らせてくれー。これまた一日中疲労**状態で農作業。まだ肥料は35個もある。しかしこの作業を続けるとプレイヤーが疲労**になる。もういい、あとは来年に回す!
大量の果実と、気がつくと1100個ほどあった砂糖はフルーツレザーになる予定。しかしこれ、明日までもつだろうか…。さすがに今日は早めに寝た。
夏11日、疲労が抜けるまで寝たら午後3時だった。
夏12日、一日中フルーツレザーとジュースを作っていた。腐らせるのだけは嫌なの!(じゃあ収穫するなと)寒いとか眠いとかのメッセージがうっとうしい。
夏13日、ついに腐ってしまった。教訓:大量のベリーは一度に収穫してはいけない
来年のためにまた苛性ソーダ作るか…って、寝て起きたばかりなのに作業開始5分で疲労を訴えてくるってお前。疲労抜け切ってないのか。まあ無視して続行。腐敗してても砂糖の材料にはできるようだ。17時にさっさと地下に降りて寝る。
夏14日、3時起きで作業開始。腐ってしまったなら逆に余裕ができたかもしれない。よし、苛性ソーダを作ろう。

 

気がついたら秋になっていた。
腐ったベリーから砂糖を作る作業を再開。ほぼ1日かけてやっと腐敗したベリーを処理できた。半端に1個ずつ余ったやつは暖炉にでも入れて燃やそう…。

 

つづく

銃器アレルギーのCDDA その17

銃器アレルギーのCDDA 4年目夏

 

ボクシングと空手とムエタイとテコンドーを覚えた。いつ餓狼伝説の世界に行ってもやっていけるなこの@さん。…餓狼に空手キャラっていたっけ? SPのゲストのリョウ、MOWのマルコ、いたわ。ボクシングと空手とムエタイは結構どこの格ゲーにもいそうだけど、テコンドーのキャラはあまり見かけないような。知らないだけか。

 

車の残骸掃除のできる車がほしい。humikiriとか。
しょうがないのでいつもの電気自動車にホイールを増やして対応。地面に落ちたものをひき潰すくらいなら大丈夫だろう。ついでにソーラーパネルも増やした。
ホイールを増やしたおかげで、道のゴミを掃除しやすくなった。もはや何をやっているのかわからなくなってきてしまうが…。

 

暑いのでコードサンダルとTシャツという軽装で出かけ…る前にベリーの植え替えとかなんとか。
しかし、昼は暑いと文句を言うのにこのスタイルだとちょっと雨が降るだけで寒いと文句を言う。着替えるのも面倒だというのに。(ぶつくさ)

 

放置トラックからカーゴキャリアを5つほど回収できた。作るだけロープの無駄だったというか、この世界では自作は最後の手段なのかもしれない。作るのは好きだからいいんだけどさ。

 

時々入っては忘れる蜘蛛屋敷にまたやってきた。ボクシングスタイルで殴り倒してみる。毒蜘蛛毒蜘蛛言ってたが、正しくは巨大黒後家蜘蛛。そして今さらだが、死体の容積が120で重量が40kgほどという事実に驚く。確かに巨大だわこれは。

 

別の家から温度計を入手。曇りとはいえ、夏の正午すぎに気温18℃は涼しすぎるでしょ…プレイヤーの部屋は朝5時でもう30度近いんだぞばかやろう。同じ家からパスタ押出成形機も回収。おお、これでパスタが作れるみたい。蜘蛛屋敷から肉を調達できればボロネーゼだって作れちゃう。アル・ペストも結構おいしそう。ここの家主は料理好きだったのかもなぁ。洗面所に真菌治療薬があったのは…胞子雲とかよく見える場所だったのだろうか。それとも水虫の薬的なものだろうか。地下バーもあったがこっちは残念ながらたいしたものはなかった。

 

遺骨回収か、ベリーの加工と植え付けか、何をするかちょっと迷う。食料は溜め込みすぎなくらい溜め込んでるけどベリーは晩春~夏しか植えられないしなあ。収穫したらすぐ何らかの加工をしないと腐らせそうなのがなぁ。パスタの製造は冬にまとめてやろう。生きてれば。

 

つづく

銃器アレルギーのCDDA その16

銃器アレルギーのCDDA 4年目春

革のストックも使ってやっと9mロープが8本できたので、カーゴキャリアを2つ作成。
車の完成図がまったく思い浮かばない。もう移動拠点化するか、それともまだ足として使うか。
wikiの車両設計入門や先駆者たちの車庫を見ているが暑くて頭がぼーっとする。
内部を3列にして、外側を囲んだらそれだけで幅5マスか…んー。街の中の放置車両次第では相当ぶつけるぞこれ。車体も長くなりそうだしなぁ。

 

別ワールドでまたデバッグの力を借りることに。試作でこんなのを作ってみる。

f:id:blessedgdsm:20190725223249p:plain

試作車



フレームの並びと車載化学実験室以外面影はないが、麻薬製造車をベースにした。
内側の通路兼荷物置き場は超軽量フレームを使い、少し軽量化を図ってみた。
運転席より後ろの車体には強化ソーラーパネルを全面に貼り付けてある。
RVキッチンユニットの場所には綺麗な水を入れるタンクも設置。
運転中の視界の悪さが嫌で、板の代わりにドアとクォーターパネルだらけに。
今までも普通に素通し状態で寝てたし大丈夫でしょ。耐久性? 知らんな。

 

試乗してみた。
やっぱり大きいなこれは…。でも麻薬製造車より視界は広い。
強化改良型ソーラーパネルが作れたら効率も上がりそうだが、まだ作れないからなぁ…。

 

元のワールドに戻る。簡易溶接機が1つあったので、もう1つ作って車両溶接装置を作る。
RVキッチンユニットは拾ってきているし、あとは…化学実験室は南の集落にあったな。とかいいつつ自作しそうだが。
ソーラーパネルの補強のために強化窓ガラスも量産。…鉄線が足りなくなった。
化学実験室は結局自作、鉄くずを減らすために鉄線も自作。DIYの好きな@さんである。というよりも移動がめんどくさかっただけ。ゴムホースだけはまた冷蔵庫ばらしてこないとな。
浄水器と食料脱水機と(簡易)真空包装機を充電式にすればFOODCOはいらないかもしれない。手動プレスと鋳型はこの@さんの場合絶対使わないし。そうなるとあとは電動炉か。発熱体がかなり必要になりそうだ。アイテム整理が終わったらオーブン解体の旅に出よう…ついでに汚染骨を掃除ついでに接着剤にしよう。
元の修理用ソーラーカーはまた帰ってきたら使いたいから、このまま残しておきたい。

 

学校そば前哨地の鉄線をいくつか回収し、汚染骨も掃除。無関心状態のアメーバ状の生物も邪魔だったので射殺。とにかく最近重たい気がするので生きてる奴は皆殺しにしたい。真菌に喧嘩売って無駄に胞子雲なんかが増えたせいかもしれないが。

 

廃車を2台分解してついでに不要な部品を轢いて処理。パンクしないのってすばらしい。(リアルで5cmほどのボルトがタイヤに刺さってひどい目に遭った人)

帰還して接着剤を少し作って寝たら夏になっていた。

 

つづく

銃器アレルギーのCDDA その15

銃器アレルギーのCDDA 4年目春

粘土集めをして一夜明けて春が来た。
北東FEMAキャンプの近くの森で卵や大黄や蕎麦、野生のハーブを集めた。

またどこかに突っ込んでいたみたいで、ヘッドライトが完全に壊れてしまった
さらに交換した直後、また激突して軽く破損した。だれてる。

 

飲まない酒で火炎瓶10本製作。まだ酒が半端に残ってしまったがこれはどうしようもないか。
カクテルやワインの瓶も使いたいけど、酒を入れておく容器がない。ガラス瓶は自作できないみたいだし。
いつもの革水筒でいい気もするが、カクテルを革水筒に入れるのもなんだかなあと。
15リットルの水瓶では大きすぎるし1リットルの水差しでは小さすぎる。3リットルのガラス瓶がちょうどいいのにな! 作れないけど!

コンポートを水筒に移して、キューバ・リバーを3リットル瓶にまとめる。
1リットルの水差しを2本作ってトリプル・セックを2リットル分まとめ、残りをがぶ飲みしたら知性1の酔っ払い状態になった。これは…「ムウッ、やはり酔ってるようだな」と。新歓飲み会でウイリアム・テルやろうとしてもうちょっとで蜂の巣にしかけてしまうあれ。でも意欲は上がるなぁ…すぐ寝たけど。

 

ガソリン抜きの旅に出る。
凶暴がいて探索できなかった学校そばの町をうろつく。消防署で新品の消防士装備一式が見つかったときにはちょっとむなしくなった。ライトグローブをタクティカルグローブに交換。
キャンピングカーの残骸からほぼ壊れているRVキッチンユニットを回収。あとで直そう。
消防署の隣のボクシングジムで、空手とボクシングとムエタイとテコンドーの本を入手。異種格闘技戦対策でもしてたんだろうか。ダクトテープもついでに回収。他のアイテムは…まあ困ってないからいいか。生活が安定してきたら探索と略奪のモチベーションは下がるなぁ…。
「俺の名は生存者@、貴様に第2Rはない!」とかっこつけてみようと思ったが、それ言った奴が負けているから駄目だ。

 

暗くなったので町を離れ、なんとなく変電所に向かう。なんとなく分解できるオブジェを分解。電子部品が手に入ったはずだ…うん。使い道はどうあれ。
しかしこのあたり、物が多すぎてごちゃごちゃしてるな…動作が妙に重いし片付けたくなるが時間の無駄だろうしなあ。汚染骨集めて接着剤を作る程度にとどめる。

地下バーの家から火炎瓶の材料になる酒だけ回収。
革の端切れもすこし集めて帰還。

 

車の中がかなり散らかってきた。アイテム整理の時期かね。
せっかくだから車も改造してしまおう。積荷空間を作るためのカーゴキャリアを…1つ作るのに9mロープ4本必要って。布の在庫はあるからカーゴキャリア2つ分くらいは作れるだろう。
足りなくなったらまた街のゾンビの服でも分解して製作素材にしよう。以前はかなり持て余してたな、製作素材。デザイナー協会の依頼で体力やコインに変えられるようになったのはいいよね。(違)
9mロープを4本作った時点で、布の在庫が8枚になってしまった。すごい消費量だ。
改造前にちょっとゾンビの遺品回収してこなきゃな…。まあ、放置車両からシートベルト抜くほうが早いんだけど。

学校前の放置車両からシートベルトを抜いたり、放置してあった服などからまた布や革を入手。
半端に傷ついた革は適当に水筒に加工。ロープ作ったらまた布が枯渇した。おい…。また廃車からシートベルトを抜く作業が始まるのか…

 

つづく

 

銃器アレルギーのCDDA その14

銃器アレルギーのCDDA 3年目冬

 

ここでふと、いらん野望が頭をよぎる。「真菌発生源潰せないか?
相手は植物、火炎瓶でもぶちこんでやれば…と。ガソリンも補給できそうだし、ガラス瓶さえ確保できれば。
あとは爆発矢とか手榴弾、ダイナマイトも使えそう。銃器アレルギーだけど火薬アレルギーではないのでね。
レシピを確認。爆発矢の材料の矢尻(爆発)が作れない。というか、レシピを知らない。

 

漂白剤などが余っているから、車の充電の間に治療薬とか作っておこう。先日、久しぶりに咬傷を食らったことだし。薬品用の木箱の中身がかなりごちゃごちゃしてきたから整理したくなったというのもある。
酸化剤を作ろうとしたらやたら失敗する。よく見たら難度8、こちらのスキルは7、足りないのか。でもたまに成功する。
このあたりの化学系、突き詰めたら水と木があればたいていのものは作れるような気がする。
材料費は気にするな、じゃんじゃん作れーということか。


しかし、目標なく薬品を作っても退屈なだけだ。何かを作る目標、大事。
接着剤→ダクトテープ→救急箱か、濃酸+漂白剤(アンモニア)からのダイナマイトあたりか。
だがガロンジャグだらけで散らかるからジェリカン(鋼)作って漂白剤をまとめる。
いや、先に溶接機を充電対応にしようか。そのためには…小型蓄電池、濃酸。


溶接機と多機能調理器を充電対応にした。
ついでに蒸留器を作った。使うあてもないのに…。

 

粘土を取ってみようと川の浅水域でClay mountを作ったまではいいがこの先がわからない。どうやったら粘土取れるの…?
wikiであっさり解決。sで叩くのかい! 予想外だったわ!


円筒缶を作ろうとしたが炭焼き窯がないという。どうやら設置するタイプのは駄目みたい。
仕方なく製作メニューから炭焼き窯を作る。それにしても時間掛かるなこれ! 昼間に始めたのに日付変わってもまだ終わらない。寒さと重荷に悲鳴を上げられるので午前1時ごろに中断。
さすがに1時間30分が長すぎるだろ! と今一度チェックしてみた。ああ、そうか、パイプが足りなくてそっちを作っていたらひどい時間になったのか。パイプは1本作るのに2時間、一括作成で6本作ろうとしたから12時間掛かったと…。
あらためて炭焼き窯を作る。あとは暖炉のそばで焼き物作りができそう。

 

ダブった本を何冊かばらして紙を作り、ダイナマイトを作ってみた。
さっそく実験。飛距離はあまりないな…遠隔操作で爆破できるようにしたほうがいいのかも。
それと爆音がすさまじく、耳がやられてしまった。これを使うときもノイズキャンセリングヘッドギア必須か。

 

 

遠隔操作の仕方がわからず、これまた別ワールドで実験。遠隔起爆装置つきの爆弾類は無線制御装置で赤いボタンを押すと起爆できるようだ。何か元ネタがありそう。

 

円筒缶(粘土)を4つ作る。粘土があればもっと作れるけども。ちょっと遠出して粘土集めでもしてくるかなあ。近場はあまり荒らしたくない。


よく見たら冬の14日。明日から4年目かぁ…。

 

つづく(プレイが記録にやっと追いつきつつある) 

銃器アレルギーのCDDA その13

銃器アレルギーのCDDA 3年目冬

f:id:blessedgdsm:20190721105219p:plain

地雷除去できそう車

別ワールドでデバッグコマンド使ってこんな車を作ってみた。
地雷原の地雷をローラーで踏み潰すというコンセプトだったが、ドラムローラーが重すぎてろくに動かない。強引に機械整備レベルを30にして、エンジンを4つほど積んだ。
なんとか動くようになったので地雷原を走ってみた。
うん、地雷がぷちぷち潰れて(爆発して)除去完了。でもこんな手間かけるくらいなら地雷原避けたほうが早いっていう。

 

メインワールドに戻り、芝刈り機を解体して刃を入手。バイクに仕込めないかと思ったが無理だった。ちぇっ。
東郷バイクが作りたかったよ。車載タレットは何か違うしそもそも銃器アレルギーRPだから使えないし使いたくないし。四ろRPならありだな<タレット

 

何をしようか。
マンホールにまた向かうか、それとも南方面に出てみるか。

 

南に向かって走ってみた。クレーターがある。近くにまた集落があるようだ。

f:id:blessedgdsm:20190721105726p:plain



電器店と民家と銀行が見えた。そしてなぜ電器店と銀行ときたら凶暴ゾンビがいるのか。
ブーマー程度はいいが、やはり凶暴は侮れない。釣り出したいが、こいつら電器店にダイナミック入店しおって。
凶暴がうろついている以上、深追いはできない。できないが電器店のアラームがうるせぇ。
民家側から回り込んで誘い出し、できるだけ距離をとって戦う。追いつかれずに倒すことができた。
距離さえとれば凶暴もそんなに怖くないのかもしれない。だが油断すると死ぬ。

 

電器店を片付けていたら暗くなった。車に戻って倉庫番で遊ぶ。
倉庫番6面で詰まる。
暗いのに眠くならないので、3時間ほど待ってから睡眠薬(ケシ)を飲んで寝た。

 

民家の地下から「自家醸造辞典(料理2→4)」とロイヤルゼリー入手。化学実験セットもあったがこれは残しておく。
電器店からCBMでももらっておこうと思ったが、陳列ケースにしっかりと保管されている。じゃあいいや。
浄水器や電動炉もあったが…うん、まあ、いいか…。

 

今回のプレイでは初めての煙幕ゾンビに遭遇。こいつも矢がすり抜けるタイプか!
ガスマスクがベースになってる軽量サバイバーマスクを信じて突撃。煙の中で殴り倒した。
いろんなゾンビがまたわいてきたのでひたすら射ち殺す。楽しい。
子供ゾンビを倒したときの罪悪感がいつの間にか0になっていた。慣れたか…

 

「Danger! Do not smoke! Risk of explosion!」と書かれたガソリンスタンドの標識のあたりから煙幕ゾンビが出てきたのは何かの皮肉なのだろうか。その煙幕ゾンビを殴り倒したときに久しぶりに咬傷になった。今回は殺菌薬を(見知らぬ家から)持ってきたから大丈夫。
うろついていた凶暴を無事にしとめる。隣接さえされなければ普通に倒せそうだ。
痩身犬の扱いはよくわからない。スケルトンな犬だと思うが、矢が通用するときはするみたい。結局殴り倒したけど。


17:30ごろに町を離れた。冬は暗くなるのが早い。しかしやることがない。広域マップを見たら、激戦を繰り広げた公園の南東のほうに図書館があったから本の一冊でも借りてくればよかった。
本? ああ、自家醸造辞典があった。すぐ暗くなって読めなくなったが。
明日は本を探しに行ってみよう。それともシェルターにおいてきたやたら難しいコンピュータの本でも持ってくるべきだったか。

 

うっかり、曲がり角に放置されていたヒッピーバンと正面衝突。またヘッドライトが赤破損。まいったなぁと進んでいたらまた別の家に突っ込む。これは本格的に梅雨バテですわ。

 

図書館の本はほとんどが娯楽用品だったが、「歴史的な金属鎧の研究(製作5→10)」が初見。時間つぶしにはちょうどよさそうな難度だ。
道路を挟んで向かいの住宅から色々もらう。このあたりの家はなんだかおしゃれ。

 

骨董品店があったのでのぞいてみる。ゴルフクラブ、ピッチフォーク、野球バット、歩行杖、野球ボール…ここはスポーツ用品店か? あとは聖なる象徴、ガラスの皿など役に立たないものばかり。ああ、この店はハズレだ。火でもつけようかと思ったが、藁人形があったので呪われそうだからやめた。

 

ヘッドライトをまたぶつけてしまった。溶接機の在庫がもう一つあるのを思い出し、充電式にして持ち運べばよかったと少し後悔。

 

真冬、雪の中をうろついたからか手が軽い凍傷になっていた。深い意味もなく診療所に来たが凍傷が治るわけでもない。「医療記録(患者)」という本を発見。意欲が-1される娯楽用品とはいったい。変異治療薬のレシピが載っているので一応もらっておく。コンソールがあり、ドアを開けるためにハッキングするか訊ねられたが一旦保留。あの難しいコンピュータの本を読み終わってからでも遅くはあるまい。…ドアの中に何があるか知らないが、診療所のくせに薬品が全然なかった。

 

清掃車から「配管定期検査記録」とライターや缶を回収。消防士ゾンビから「応急手当ポケットガイド(応急手当→2)」を拾ったがもう意味がなかった。図書館にでも入れとくか。
消防士ゾンビから消防士装備を一式もらっておく。化学防護ゾンビから化学防護服をドロップ。使うあてもないが一応回収。

 

食料雑貨店の棚に「応急手当ポケットガイド」を突っ込んでおく。図書館まで行くのが面倒になったからしょうがない。店の奥のATMでキャッシュカードをまとめる。ダンボールとガロンジャグだけ持っていく。食料はそれなりに溜め込んでるし。レジだと思われるコンソールを解体。

 

アイテム整理とライトの修理と溶接機と本を取りに帰る。

 

つづく