だんじょん かなづち

Roguelikeとそのときどきのゲームなど?

銃器アレルギーのCDDA その2

銃器アレルギーのCDDA 1年目晩夏~秋

秋になる前に苺とブルーベリーの植え付けをしておく。

 

夜中にスリングショットを撃ち、弓スキルを鍛える。射程範囲にNPCがいると最初にそこを狙うのがちょっと困る。彼は銃器を持っていないから、いきなりヘッドショットで殺されることはないと思うが敵対するとまずい。
そろそろ、我が家から出て行ってもらうか…

 

また学校方面に出かけようとしたら、なぜかシェルターの近所にアメリカヘラジカがうろついている。
今は無関心だが、何がきっかけで敵対化するかわからないから排除したい。
また串刺し穴を作ってから、軽く小突いて怒らせてからシェルター方面に逃げる。ドアは開けておいたので、ヘラジカに気づいたNPCが出て行く。あとは隠れてどっちが勝つかを見守るだけ。
しばらく待っていたら、負傷したアメリカヘラジカと新鮮なNPCの死体がそこにあった。
手負いのヘラジカを串刺し穴に誘導して、尖った棒を連射して倒す。
肉と脂肪と腱はありがたくいただいておく。毛皮は処理がめんどくさいからいらん。
NPCの遺品から投げナイフ5本を回収。服は…その場で布にしてしまったかな、たしか。
依頼人がヘラジカによる不慮の事故で死んでしまったので、当然クエストは破棄された。
そのうちお母さんも送ってやるからしばらく待ってなさい。(なお2年近く経ってもまだ母親らしきゾンビは殺せていない模様)

 

この頃に、地下にも簡易ベッドを作った。上では眩しくて眠れない時用である。

 

兵士ゾンビも1体ずつなら対処できるだろうと思い、ちょっと前哨地に近づいてみたら、いつの間にかタレットが静かになっていた。少なくとも、東西に設置されたタレットは破壊されていたようだ。
あたりを見渡すと、兵士ゾンビとゾンビピューマとゾンビバイオオペレーターの死体が。そうか、タレットが誰彼構わず射殺したんだな…ラッキー。
あーよかったーとバイオオペレーターを解体しようと金網をよじ登ったら、「北東からバババババッ!」撃たれた。ヤバイ、死ぬ、でもなんで? タレット壊れて…
北側に設置されたタレットがまだ生きてました。迂闊。
かなりのダメージと苦痛を受けたが、なんとかギリギリ生き延びる。夏場の薄着で来ていたら死んでいたかもしれない。
痛む体を引きずって、ふらふらと車に戻るのであった…
今度この辺りに来たら、きっと兵士ゾンビもゾンビピューマもあのゾンビバイオオペレーターも復活してるんだろうな…

 

車の移動で厄介なのが、橋の放置車両。結構こいつらを避けにくく、また運転スキルの低さもあいまって結構車が傷んでしまう。ある程度は解体できたが、ホイールとそこに隣接したフレームが外せなくてうっとうしい。ジャッキ、ジャッキはどこだ! 0.Cではこのあたりの自動車周りの工具はトランクに入っていたりして入手性はよくなっているはずなのに。

 

怪我が治るまではまた森で採集生活。どんぐりがかなりたまったな…
新鮮なリンゴはおいしい。酸味は強そうだが。
ついでなので冬になったらやろうと思っていた、学校から回収した本の中身をチェック。
小説類はいいとして、学習関係にいいものはあるだろうか。

「クッチーナイタリア(料理3→4)」
「グラモポリタン(料理0→1)」
「コンピューターサイエンス101(コンピュータ→3)」
サルでもわかる自信のつけ方(話術→3)」
「テントの張り方(サバイバル→3、タンポポティー、松葉ティー、ベイクドダリア)」
トランジスタとは?(電子工学→3)」
「ボンネットの内部(機械整備→3、バッテリーなど)」
「ネットサーフィンの仕方(コンピュータ→2)」
「ビューティマガジン(裁縫→1)」
レスリング-101の動き(素手格闘→3)」
「人類饗応法(料理2→4、本当に食べてしまったのか?)」
「低予算クッキング(料理→3、挽臼、燻製器)」
「初級製作技法・101の方法(製作→3、FOODCOキッチンセット、車載式化学実験室、各種工具」
「季刊・一流の男(サバイバル→1)」
「専門的機械工学(機械整備→6)」
「応急手当大全(応急手当→3)」
「投球法完全ガイド(投擲→3)」
「短剣使いの覚書(斬撃武器→3)」
「編み物を始めましょう!(裁縫→3)」
「罠の全て(罠→4)」
道路交通法(運転→3)」
「上級経済学(取引3→6)」
「効果的な意思疎通の方法(話術3→6)」
SICP(コンピュータ5→8)」
「ウォーターサバイバル訓練マニュアル(水泳→3)」
「ショットガン:芸術と科学(ショットガン→3)」
「化学を学ぶ(料理3→6)」
「手詰め弾薬の解説書(製作3→6)」
「消火活動の歴史(製作7→9)」
「アウトドアサバイバルガイド(サバイバル3→6)」
「デザイナーの裁縫術(裁縫3→6、ボーン装備、温熱式もの)」
「応急処置ハンドブック(応急手当3→6)」
「矢師の友(製作2→4、矢のレシピ)」
「機械工作301(建設3→6)」
「マウンテンマンの自伝(サバイバル5→8)」
「原爆後の生存法(サバイバル1→8、ガスマスクなど)」
「高等緊急医療ガイド(応急手当5→8)」
スペツナズ短剣術(斬撃武器1→4)」
「弓師の相棒(製作3→5、弓のレシピ)」
内燃機関の基礎(機械整備4→8、火の武器レシピ)」
「図解アマチュア無線(電子工学→1、小型蓄電池など)」
アマチュア無線ファン(電子工学4→8)」
「日曜大工全書(製作3→6、車両溶接装置など)」
「服飾デザイナーのデザイン画集(裁縫5→8)」
「コンピュータ科学301(コンピュータ3→5)」

「弓師の相棒」「矢師の友」が手に入ったのは大きい。製作スキルも上がるし、新しい弓や矢のレシピも覚えられる。今回のプレイに最適だ。
料理や裁縫の低レベルの本はさっさとレシピを覚えて地下倉庫に積んでおこう。
(「グラモポリタン」「ビューティマガジン」など)
燻製肉やドライフルーツを作れる燻製器が嬉しい。炭焼きができるまではお預けだけど。

銃器系や話術のスキル本はまず読まないだろうけど結局残しておく貧乏性。アイテム情報が多すぎて処理が重くなるようなら、南東のシェルターに移すか学校に返却しておこう…
「人類饗応法」を読んでいる子供とか末恐ろしいんですけど。さすがに人肉料理は覚えたくない。ランダムNPCもオフだからどうせ材料もないし。材料にされるのはもっと困るし。

(書き出してみると、ちょうど電子工学3→6程度の本が抜けている。「アマチュア無線ファン」を読むための電子工学4が足りなくてやきもきしている)

 

つづく